弥生会計は、1期ごとに12名分の給与明細と賞与明細を作成することができます。
給与明細の画面から仕訳の書き出しが可能で、支給額や法定福利費などを個別に入力する必要がなく、仕訳入力も簡単です。
給与明細書はA4のコピー用紙を使って下記のような書式で作成できるので、明細にかかる費用を抑えることができます✨
カラー色の給与明細を作成したい場合は、別売りの用紙もありますよ(*^^*)
【サプライ用品】
- 「弥生会計」の給与明細の作り方
- 「やよいの給与明細オンライン」の特徴
記事内画像引用:弥生会計公式
「弥生会計」給与明細の作り方
最初に弥生会計での給与明細の作り方です。
拡張機能(X)のメニューバー「給与明細書」から「給与明細」をクリックします。
「支給日」に給与の支給日を入力しOKをクリックします。
給与明細画面が表示されるので「支給区分」の▼から作成したい明細書を選択します。
「支給日」を確認します。
「明細項目」をクリックし、明細項目を確認し必要なものを設定します。
「従業員」をクリックして、従業員の「コード」と「氏名」を登録します。
「出勤日数、実働時間」「支給額」「控除額」の項目に金額を入力します。
これで明細の入力は完了です。
弥生会計 給与明細の印刷方法
明細書の印刷を行う場合は[印刷]をクリックします。
[書式]の[▼]をクリックして、印刷する書式を選択します。
書式の設定で印刷したい書式を選択します。
- 弥生336001:弥生専用の用紙(サプライ品)の明細印刷用
- A4/縦:当月の給与明細書一覧表を印刷する場合
- A4/横:給与明細を従業員の方に配布する場合
A4/横を選択すると、最初にご紹介した書式の給与明細が印刷できます。
A4/縦を選択すると、従業員の方全ての給与明細一覧が印刷でき、弥生336001は下記の弥生専用用紙での印刷になります。
【サプライ用品】
仕訳の書き出し方法
作成した給与明細の画面から仕訳書き出しをする方法です。
最初に給与明細書から仕訳設定を選択します。
支給項目の勘定科目を設定します。
給与明細の画面から「仕訳書出」をクリックすると振替伝票の画面に遷移するので、確認後に登録します。
以上が弥生会計を使った給与明細の作り方と、仕訳書き出し方法です。
次の月の給与明細を作成する場合は「月変更」から作成できます。
給与額や保険料の変更がある場合は正しい金額を入力し、変更がない場合はコピーを選択すると同じ明細が作成できます。
次は今話題の「やよいの給与明細オンライン」です✨
「やよいの給与明細オンライン」の特徴とおすすめの方
「やよいの給与明細オンライン」はクラウド型の給与明細ソフトで、10名分の給与・賞与明細が発行できます。
Web上で管理できるため、明細を発行したり配布したりする手間とコストが軽減されます。
また、全国健康保険協会の保険料率改定に自動対応しているので、改定の度に保険料率を確認する必要がない点も嬉しいポイントです。
さらに、従業員の方も、いつでもパソコンから明細を確認できるので安心です。
★おすすめの方★
- 10名以下の小規模な事業所
- 給与・賞与明細の発行で充分な方
- Windows、Mac対応のソフトを利用したい方
- 給与明細をWebで発行したい方
今ならやよいの給与明細 オンライン の全部の機能が1年間無料でお試しできます✨
まとめ
弥生会計は12名分の給与明細と賞与明細を作成することができ、給与明細の画面から仕訳の書き出しが可能です。
この記事では、以下の内容について解説しました。
また、Webで管理のできるやよいの給与明細 オンライン についてご紹介しました。
弥生会計の給与明細を初めて作成する方は、参考にしてみてくださいね!